毎年春を迎える頃に、ニッセの森では新しい苗木を植樹しています😊
今年も森林インストラクターのたっしーをお迎えし、樹が元気に育つ土壌改良と植樹の方法を教えて頂きます。
土と樹の関係、生き物との繋がりなどなど、目からウロコなお話もたくさん✨
皆様のご参加をお待ちしています!
3月12日(日) ※雨天の場合は19日(日)に延期
9:30~12:00
参加費 お一人(0歳~)300円
お申し込みは こちらのGoogle フォーム よりお願いいたします
※満席につき、キャンセル待ちの方のみ受付中です


本プログラムは、国土緑化推進機構 緑の募金を通した『ファミリーマート夢の懸け橋募金』の助成を受けて実施いたします。
お問い合わせは ✉nisse@nn-clinic.comまで🎀
当日の連絡先は 📱090-8879-4037(代表 中村)まで
毎年、全国の遊びのスペシャリスト・おもちゃコンサルタントが選定するグッド・トイ。
昨年グッド・トイ2022を受賞したおもちゃが、東京おもちゃ美術館からニッセにやってきます🥰
小さな赤ちゃんが楽しめるおもちゃから、小学生以上のお子さまや大人も楽しめるおもちゃがいっぱい!
ぜひ遊びにいらしてくださいね💖
3月20日(月)~24日(金) ※22日(水)を除く
10:00~12:00 / 14:00~16:00
参加費 : 無料 ニッセパスポートをお持ちでない方は入館料がかかります
各回10組様
ご予約は こちらのGoogleフォーム よりお願いいたします。

グッド・トイ2022の詳細は こちら から見られます
期間中、通常のニッセのおもちゃは一部お休みです😌
皆様のご来場をスタッフ一同心よりお待ちしています✨
お問い合わせは
✉ nisse@nn-clinic.com まで🎀
千葉大学教育学部音楽学科卒の演奏グループ CUES(キューズ)の皆さんがニッセでコンサートを開催してくださることになりました✨
ピアノ・重奏・合奏で、春の歌メドレーをお届けします🌷
皆様のご参加をお待ちしています😊
3月5日(日) 開場13:30/開演14:00
会場:子育て支援ステーションニッセ
参加費:無料(ニッセパスポートをお持ちでない方は入館料がかかります)
現在、満席となっております。キャンセル待ちご希望の方はこちらのGoogleフォーム よりお願いいたします。

お問い合わせは
✉nisse@nn-clinic.com まで🎀
今週の金曜日はあそまめ創作教室🌱
ころころふると音がする♪手のひらサイズの可愛い木っぱのおもちゃを作ります。
木っぱを貼り合わせたり、やすりで磨いたり、親子で一緒に楽しい時間を過ごしてみませんか😊
1月27日(金)
①10:00~11:00
②11:10~12:10
③13:30~14:30
④15:00~16:00
定員:各回2組
所要時間目安:30分~60分
参加費:500円(ニッセパスポートをお持ちでない方は別途入館料がかかります)

お申込み・お問い合わせはニッセカウンターまたは、
☎ 043-386-6037 まで
4年前にニッセの森で間伐したスギの材が、製材所できれいな板になってニッセの森に帰ってきます♪
その板で、森に遊びに来る小鳥たちの巣箱を作りましょう😊
のこぎり、やすりがけ、釘打ち、様々な木工体験ができます。完成したら、ニッセの森の好きな木にかけてみましょう🌲(ご希望の方は、おうちにお持ち帰りもできます)
一昨年、昨年の巣箱では、春にシジュウカラが卵を産んで子育てをしましたよ🐤
今年の巣箱には、どんな小鳥がやってくるでしょうか。楽しみですね✨

2月11日(土・祝) 10:00~12:00
参加費:お一人300円(0歳~) 別途、巣箱キット1セットにつき500円(1家族2セットまで)
雨天の場合は、子育て支援ステーションニッセ館内で開催いたします。
現在満席となっておりますが、キャンセル待ちでお申し込みご希望の方は、こちらのGoogle フォーム よりお願いいたします。
詳しくはこちら↓↓

本プログラムは、国土緑化推進機構 緑の募金を通した『ファミリーマート夢の懸け橋募金』の助成を受けて実施いたします。
お問い合わせは ✉nisse@nn-clinic.comまで
皆さまのご参加をお待ちしています😊
2~5か月の赤ちゃんを初めて育てているママのための、親子の絆づくりプログラムです
「赤ちゃんはかわいいな。だけど…」「こんなとき、他のママはどうやってるのかな?」と思うことはありませんか?
自分の育児の喜びや困りごと、親としての迷いなどをご参加の皆さんで話し合いながら、これからの子育てに必要な知識を学ぶ参加型のプログラムです。
【2023年2~3月 日程(全4回)】
第1回 2月22日(水)「新しい出会い」
第2回 3月1日(水)「赤ちゃんのいる生活」
第3回 3月8日(水)「赤ちゃんとの接し方」
第4回 3月15日(水)「親になること」
時間:13時半~15時半
【対象の目安】
2022年8月23日~12月22日生まれの第1子の赤ちゃんとママ
※感染対策は十分して行います。三密を避けるため、定員を8組とさせていただきます。
※最少催行組数は5組です。
※新型コロナウィルス感染拡大状況によっては、日程や内容の変更・プログラム中断となる場合があります。
【参加費】
初回に1300円 (テキスト代を含む)がかかります。
【持ち物】
バスタオルまたはおくるみ・必要な方はミルクとお湯・いつもの赤ちゃんとのお出かけセット
【BP1に参加された皆さんの声】
・赤ちゃんと2人の時間が多いので、大人の人と話せてうれしかったです。ここに来るのが毎週楽しみでした。
・育児の仕方、これでよいのか心配でした。みんなと話して、同じようなことで悩んでいたんだとわかって、心強かったです。
・頑張りすぎなくていいんだな、と思えるようになりました。
ご参加の方は、みんな同じ新米ママさん。途中で赤ちゃんが泣いても心配ありません。抱っこや授乳をしながら参加できるよう、ゆったりとした雰囲気で進めていきます。
みんなで楽しく話しながら、お母さん同士のつながりを深め、互いに助け合っていく子育てを一緒にしていきましょう♬

お申し込みは こちら から
お電話でも受け付けています。
043-386-6037
nisse@nn-clinic.com
お問い合わせは、
090-8879-4037 (中村)まで
0~3歳のお子様とママパパ向けのニッセの森のサークルタイム🌱
1月25日(水)より、冬春タームがはじまります✨
シュタイナー教育が大切にしている「想像力」「生活のリズム」「くり返しと模倣による学び」が自然と身につくプログラムで、てしごと(自然素材や羊毛を使ったクラフト)やおやつ作り、季節の歌やお話をみんなで楽しみましょう🐑
グループリーダーは、イギリスでシュタイナー幼児教育を学ばれ、シュタイナー幼稚園に勤務されたご経験をお持ちの須長千夏先生(チェシャさん)です😊
日時:隔週水曜日(全5回)1/25 ・ 2/8 ・ 2/22 ・ 3/8 ・ 3/22 10:30~12:15
場所:第1回・第2回・第3回は、子育て支援ステーションニッセ館内
第4回・第5回は、ニッセの森(若葉区中田町2409)
参加費:親子お一組 6000円/5回
お子様および保護者様2人目からは+500円/1回
プログラム上、5回連続でご参加いただくことをおすすめいたしますが、単発でのご参加(1500円/1回)も可能です。
※キャンセルは1月24日まで承ります。25日以降はキャンセル料が全額発生いたしますのでご了承くださいませ。
現在、満席となっております。キャンセル待ちご希望の方は、 こちらのGoogle フォーム よりお願いいたします。
プログラム詳細はこちら↓↓


皆様のご参加を心よりお待ちしております💖
お問い合わせは子育て支援ステーションニッセ
✉nisse@nn-clinic.com まで
皆さまお揃いで、楽しいお正月をおすごしのこととお喜び申し上げます。
本年が笑顔と希望に満ちた明るい年になりますように🥰
昨年は、たくさんの方にご来館いただき、はじめての出会いや懐かしいお顔との再会がございましたことを心から感謝申し上げます。
そして、皆さまのご理解ご協力をいただき、少しずつではありますがコロナ禍以前に開催していました講座やイベントも再開することができました。
2023年はより一層ニッセらしさにこだわり、ママもパパも子どもたちも、みんなが元気になれる場所、ほっとできる場所をつくっていきたいと思っています🥰
ご意見やご要望をお寄せくださいませ。皆さまのお声が励ましとなり、次への一歩へと繋がります。どうぞよろしくお願いいたします✨
新年は1月7日から開館いたします。
スタッフ一同、皆さまのお越しを心よりおまちしております💕

2023年最初のニッセの森での活動は伐倒見学です!
ニッセの森での活動が始まった6年前からずっとお世話になっている”千葉きこりーず”のひでさん&たっしーをお迎えして、みんなで伐倒の様子を見学します🌲
どんな道具を使っているのかな?何に気をつけて伐倒するのかな?樹が倒れるときはどんな音がするのかな?間近で見たり、感じたりできるまたとないチャンスです✨
のこぎりを使って、伐倒した木の枝払いも一緒にやってみましょう!その材でスツールや鍋敷きなどを作ってお土産にすることもできますよ😊
おやつタイムには火おこしをしておもちやりんごを焼きます🍎ほかにも焼いてみたいものがあればぜひ持ってきてくださいね♪
1月8日(日) 10:00~12:00
雨天の場合9日(月・祝)に延期 ※当日朝8時にニッセホームページでお知らせいたします
参加費:お一人300円(0歳~)
お申込みはこちらの こちらのGoogle フォーム よりお願いいたします
詳しくはこちら↓↓

お問い合わせは ✉nisse@nn-clinic.comまで
皆さまのご参加をお待ちしています😊
いま幼稚園や小学校などの教育現場でも注目されている子どもたちへの性教育。
お子さんの成長に伴い、気になられている方も多いのではないでしょうか?
ご来館の皆様からも「聞いてみたい!」というお声も寄せられることが多く、急遽、性教育の講座を再び開催させていただく運びとなりました✨
「性教育って、いつから どうやって始めるの?」をテーマに、助産師の太田愛さんが家庭でできる性教育について分かりやすくお話してくださいます😊
ぜひご参加いただき、一緒に疑問を解消しましょう♪
12月14日(水)
10:30〜11:30
定員 10名程
※お子さんもご同席いただけますが、大人の方向けの講座です。保育はございません。
参加費 500円 (ニッセパスポートをお持ちでない方は別途入館料がかかります)
講師 太田 愛さん(助産師)
詳しくはこちら

お申し込みは こちらの Google フォーム よりお願いいたします🎀
お問い合わせは子育て支援ステーションニッセ
✉️nisse@nn-clinic.comまで