あかちゃんの成長に伴い母乳や育児用ミルク等の乳汁だけでは不足してくるエネルギーや栄養素に着目した「補完食」という言葉が、WHOの発表により徐々に広まってきています。
本講座では、「補完食と離乳食は何が違うの?」「実際にどんなふうに進めていくの?」といった疑問を先輩ママの上谷真貴子さん(まっきー)の体験談をもとにお伝えします。補完食のお話と合わせて、早期から赤ちゃんが自分で食べたいものを選んで手づかみで食べていくBLW(Baby-Led-Weaning)のポイントについても教えていただけます。
離乳食がうまく進まず悩んでいる方、最新の離乳法についてご関心のある方、皆様のご参加を心よりお待ちしております🎀
あかちゃんとのお食事タイムを楽しむヒントが少しでも見つかれば幸いです🥰
4月19日(水)14:00~16:00
参加費:800円(ニッセパスポートをお持ちでない方は別途入館料がかかります)
定員:10組程
お申込みは こちらのGoogle フォーム よりお願いいたします。

お問い合わせは
✉nisse@nn-clinic.com まで🍓
あかちゃんのお誕生おめでとうございます!ご家族が増えての育児はいかがですか?戸惑いや心配なことはないですか?
赤ちゃんと一緒に子育ての喜びや困りごと、就学前の上の子との関わり方、しつけに対する迷いなどを話し合ったり、ママ同士楽しく交流しながら、子育てに必要な知識が学べる時間を一緒に過ごしてみませんか😊
【日程(全5回)】
第1回 4月14日(金)
第2回 4月21日(金)
第3回 4月28日(金)
第4回 5月12日(金)
第5回 5月19日(金)
時間:10時半~12時半
【対象の目安】
第1子が幼児年代で、第2子以上の2022年9月5日~2023年2月14日生まれの赤ちゃんとママ
(上のお子さんをお連れの場合は、別のお部屋で一時保育をいたします。別途料金1回1000円がかかりますので、お申し込みの際にその旨ご相談ください。)
【参加費】
初回に1500円 (テキスト代を含む)がかかります。
【持ち物】
バスタオルまたはおくるみ・必要な方はミルクとお湯・いつもの赤ちゃんとのお出かけセット

※新型コロナウィルス感染拡大状況によっては、日程や内容の変更・プログラム中断となる場合があります。
途中で赤ちゃんが泣いても心配ありません。抱っこや授乳をしながら参加できるよう、ゆったりとした雰囲気で進めていきます。みんなで楽しく話しながら、お母さん同士のつながりを深め、互いに助け合っていく子育てを一緒にしていきましょう♬
お申込みはこちらから
お問い合わせは
nisse@nn-clinic.com
090-8879-4037 (中村)まで
ニッセの森で、春の訪れをいっしょにお祝いしましょう🌼
森の中できれいな春色のイースターエッグを作ったり、エッグハンティングをしたり、楽しいプログラムがいっぱい🐣
今回はニッセからバスも出ます🚌✨ 森デビューのご家族にも人気のプログラムです♪
4月8日(土)
【午前の回】10:00~11:45(バスの方 9:15ニッセ発→ニッセの森→12:30ニッセ着)
午前の回は満席となりました。キャンセル待ちの方のみ受付中です
【午後の回】13:30~15:15(バスの方 12:45ニッセ発→ニッセの森→16:10ニッセ着)
午後の回の駐車場はキャンセル待ちとなりました。バスはまだ空きがあります。
雨天の場合、4月9日(日)に延期いたします(当日朝8:00までにニッセホームページにてお知らせ)小雨程度であれば決行する場合もございます🍬
参加費:お子さま1人500円 ・ご同伴の方1人200円
バス代(往復):お子さま300円・おとな500円
ご予約は、こちらのGoogleフォーム からお願いいたします😊
もちもの、服装、詳細はこちら↓↓


ニッセの森で過ごされた記念に、ママカメラマン rational cat さんによるファミリーフォトもいかがですか😊
各回終了後、森をバックにすてきな写真を撮影してくださいます。
※ニッセ発着のバスをご利用の方は、時間の関係上フォトのご案内はできません。ご了承ください。
フォトのご予約はこちらから♪イースターパーティーのご予約完了後にお申込みください。
ニッセの森づくり活動や季節のイベントは、緑の募金を通した「ファミリーマート夢の架け橋募金」の助成を受けて、木育の普及啓発事業として開催しています。森でいろいろな生きものと出会うこと、自然の中で遊ぶこと、安心安全な遊び場を自分たちで作っていきながら美しい森を維持していくことを大切にしています。今後ともたくさんのご家族にご参加いただき、ニッセの森の取り組みにぜひお力をお貸しいただけますと嬉しいです❣️
皆様のご参加を心よりお待ちしております🐰
心もからだも少しずつ子どもからおとなへと成長していく小学校高学年の子どもたち。
思春期を迎える多感な時期の子どもたちへ、いま伝えたい「いのちの講座」のご案内です。
本講座は、人権やジェンダー平等をふまえながら、子どもたち自身が自分の心とからだへの向き合い方を知り、自分や他者の存在を肯定しながら心豊かに育つことを目標にした講座です😊
3月29日(水)10:00~11:00
会場:子育て支援ステーションニッセ
講師:太田 愛さん(助産師、思春期保健相談士、受胎調整実地指導員)
対象:新小学5年生~新中学1年生 男子・女子(お子様のみ)
参加費:1000円
定員:10名程
お申し込みは こちらのGoogleフォーム よりお願いいたします。

1人でも多くの子どもたちに届けたい「生きる力」に繋がるメッセージがたくさん詰まった講座です。ご参加をお待ちしています🥰
お問い合わせは
✉nisse@nn-clinic.comまで🎀
今週の金曜日はあそまめ創作教室🌱
「木っぱであそぼ」シリーズの第2弾!木っぱのめいろを作ります✨
ニッセの森の杉の木でまあるい玉を作ったら、木っぱのめいろで転がして遊ぼう♪
2月24日(金)
①13:30~14:30
②15:00~16:00
定員:各回3組
参加費:500円(ニッセパスポートをお持ちでない方は別途入館料がかかります)

お申込み・お問い合わせはニッセカウンターまたは、
☎ 043-386-6037 まで
毎年春を迎える頃に、ニッセの森では新しい苗木を植樹しています😊
今年も森林インストラクターのたっしーをお迎えし、樹が元気に育つ土壌改良と植樹の方法を教えて頂きます。
土と樹の関係、生き物との繋がりなどなど、目からウロコなお話もたくさん✨
皆様のご参加をお待ちしています!
3月12日(日) ※雨天の場合は19日(日)に延期
9:30~12:00
参加費 お一人(0歳~)300円
お申し込みは こちらのGoogle フォーム よりお願いいたします
※満席につき、キャンセル待ちの方のみ受付中です


本プログラムは、国土緑化推進機構 緑の募金を通した『ファミリーマート夢の懸け橋募金』の助成を受けて実施いたします。
お問い合わせは ✉nisse@nn-clinic.comまで🎀
当日の連絡先は 📱090-8879-4037(代表 中村)まで
毎年、全国の遊びのスペシャリスト・おもちゃコンサルタントが選定するグッド・トイ。
昨年グッド・トイ2022を受賞したおもちゃが、東京おもちゃ美術館からニッセにやってきます🥰
小さな赤ちゃんが楽しめるおもちゃから、小学生以上のお子さまや大人も楽しめるおもちゃがいっぱい!
ぜひ遊びにいらしてくださいね💖
3月20日(月)~24日(金) ※22日(水)を除く
10:00~12:00 / 14:00~16:00
参加費 : 無料 ニッセパスポートをお持ちでない方は入館料がかかります
各回10組様
ご予約は こちらのGoogleフォーム よりお願いいたします。

グッド・トイ2022の詳細は こちら から見られます
期間中、通常のニッセのおもちゃは一部お休みです😌
皆様のご来場をスタッフ一同心よりお待ちしています✨
お問い合わせは
✉ nisse@nn-clinic.com まで🎀
千葉大学教育学部音楽学科卒の演奏グループ CUES(キューズ)の皆さんがニッセでコンサートを開催してくださることになりました✨
ピアノ・重奏・合奏で、春の歌メドレーをお届けします🌷
皆様のご参加をお待ちしています😊
3月5日(日) 開場13:30/開演14:00
会場:子育て支援ステーションニッセ
参加費:無料(ニッセパスポートをお持ちでない方は入館料がかかります)
現在、満席となっております。キャンセル待ちご希望の方はこちらのGoogleフォーム よりお願いいたします。

お問い合わせは
✉nisse@nn-clinic.com まで🎀
今週の金曜日はあそまめ創作教室🌱
ころころふると音がする♪手のひらサイズの可愛い木っぱのおもちゃを作ります。
木っぱを貼り合わせたり、やすりで磨いたり、親子で一緒に楽しい時間を過ごしてみませんか😊
1月27日(金)
①10:00~11:00
②11:10~12:10
③13:30~14:30
④15:00~16:00
定員:各回2組
所要時間目安:30分~60分
参加費:500円(ニッセパスポートをお持ちでない方は別途入館料がかかります)

お申込み・お問い合わせはニッセカウンターまたは、
☎ 043-386-6037 まで
4年前にニッセの森で間伐したスギの材が、製材所できれいな板になってニッセの森に帰ってきます♪
その板で、森に遊びに来る小鳥たちの巣箱を作りましょう😊
のこぎり、やすりがけ、釘打ち、様々な木工体験ができます。完成したら、ニッセの森の好きな木にかけてみましょう🌲(ご希望の方は、おうちにお持ち帰りもできます)
一昨年、昨年の巣箱では、春にシジュウカラが卵を産んで子育てをしましたよ🐤
今年の巣箱には、どんな小鳥がやってくるでしょうか。楽しみですね✨

2月11日(土・祝) 10:00~12:00
参加費:お一人300円(0歳~) 別途、巣箱キット1セットにつき500円(1家族2セットまで)
雨天の場合は、子育て支援ステーションニッセ館内で開催いたします。
現在満席となっておりますが、キャンセル待ちでお申し込みご希望の方は、こちらのGoogle フォーム よりお願いいたします。
詳しくはこちら↓↓

本プログラムは、国土緑化推進機構 緑の募金を通した『ファミリーマート夢の懸け橋募金』の助成を受けて実施いたします。
お問い合わせは ✉nisse@nn-clinic.comまで
皆さまのご参加をお待ちしています😊